
本記事では、上記のようにA8.netというASP(アフィリエイトサイト)に興味があるけど、利用する前に評判を確かめておきたい方に向けたものになっています。
具体的な記事の内容は、A8.netを中心にアフィリエイトをやっている僕が、A8.netがブログ初心者に人気な理由や、デメリットなどを紹介していきます。

目次
A8.net(エーハチネット)の評判:ブログ初心者に人気な理由
A8.netがブログ初心者に人気なASP(アフィリエイトサイト)の理由を解説していきます。
ずばり、以下の3つの点です。
・国内最大級の規模
・審査なし
・セルフバック
・初心者向けのイベント
それぞれ解説していきます。
国内最大級の規模
最大の魅力は、国内最大級の規模です。
数字で表すと、広告主数が20,000以上、登録サイト数が2,700,000以上です。
見てわかる通り、大規模ですね。
これがブログ初心者に人気な理由の1つです。
というのも、さまざまなジャンルに対応しているので、アフィリエイトを始めやすいのです。
僕も使っていて、「こういうジャンルあるかな」と探したときは、ほとんどの確立で見つけることができます。
審査なし
A8.netに登録する際は、ブログの審査がありません。
他のASP(アフィリエイトサイト)だと、登録するのにもブログの審査が行われますが、A8.netではそういった審査がないので、今すぐにでも始めることができます。
つまり、ブログを開設してすぐにアフィリエイトを始めることができるのです。
なかなか審査が通らなくて挫折してしまうブログ初心者もいるので、そういったことを避けることができるA8.netは最高ですね。
セルフバック
セルフバックがあるのも、A8.netの魅力です。
セルフバックというのは、簡単にいうと、自分自身でその商品やサービスを購入して、成果報酬をもらうことができるシステムのことです。
中には、無料でクレジットカードを発行するだけでも、数千円のセルフバックが発生するものもあります。
ブログ初心者にとっては、成果がはやく出てほしいので、こういったシステムがあるのは、とてもありがたいことですね。
初心者向けのイベント
A8.netはよく初心者向けのイベントを実施しています。
広告主の方と関わることができるフェスティバルや、初心者向けの交流会などがあります。
こういったイベントに参加することで、非公表の案件を獲得できたりする可能性があります。
今、開催しているおすすめのイベントはこちらです。
対象プログラムに関する記事を書くだけで、報酬ゲットのチャンスがあるキャンペーンです。
初心者から上級者までそれぞれにチャンスがあります。
興味がある方は、A8.netに登録して詳細を確認しましょう!
A8.net(エーハチネット)の評判:デメリットは?
A8.netのデメリットに関して、解説していきます。
デメリットは、以下の通りです。
・苦手な分野もある
・振込手数料がちょっと高い
それぞれ解説していきます。
苦手な分野もある
A8.netに限った話ではないのですが、それぞれのASP(アフィリエイトサイト)には得意な分野と苦手な分野があります。
たいていのジャンルは、A8.netで見つけることができますが、ジャンルによってはA8.netよりほかのASP(アフィリエイトサイト)の方が、案件が豊富だったりすることもあります。
どのASP(アフィリエイトサイト)がどのジャンルを得意としているかを知りたい方は、『ブログ初心者でも稼げるおすすめアフィリエイトサイト(ASP)のジャンル【2020年版】』を参考にしてください。
-
-
ブログ初心者でも稼げるおすすめアフィリエイト(ASP)のジャンル【2020年版】
アフィリエイトで稼ぎたいけど、どういったジャンルの記事を書けばいいかわからない。 こんにちは。ひろしです。 本記事は、上記のような悩 ...
振込手数料がちょっと高い
A8.netで発生した成果を受け取る際の振込手数料は、少し高いのが残念なところです。
30,000円未満なら550円、30,000円以上なら770円の振込手数料がかかってしまいます。
これは、ブログ初心者にとっては、結構高いですよね。
しかし、振込先をゆうちょ銀行に設定していたら、振込手数料が一律66円になります。
毎回の高額な振込手数料がもったいないと感じる方は、ゆうちょ銀行の口座を登録しましょう。
A8.net(エーハチネット)の評判:みんなの反応
A8.netに関するSNSの反応を少し見てみましょう!
🌜おはようございます🌛
昨日何気なくA8net見てたら未確定報酬が5716円も発生していました!
クリックされた時間とか見る感じどっちかは無効になりそうな気がしますが、1件でも確定されてほしいな~
朝からハッピーな気持ちです😊
今週も1週間頑張りましょう!#おは戦r1111ng 🌝#ブログ初心者 pic.twitter.com/ZLeHpfeiBw
— はる┃10代トップブロガー×Gabマフィア (@_harukitare) November 10, 2019
a8netのセルフバック凄い!
一瞬で20000円が確定した、、、— でふぉ@学生の味方 (@default229) April 30, 2020
朝起きてビックリ😳!!!
開設12日目に4桁収益発生💕
クリック報酬はあったけどプログラム報酬は初!A8net登録して一週間で収益化💯嬉しすぎる〜!頑張ろう〜!!#ブログ初心者 #収益報告 #初収益 pic.twitter.com/YOPhHORmTj
— もふ@戦略的美容師ブロガー (@meruru_07) April 28, 2020
こんな具合に皆さんA8.netの利用に満足していますね。
誰でも簡単に登録できるので、積極的に登録していきましょう!
A8.net(エーハチネット)の評判:まとめ
A8.netに関する評判を解説しました。
メリットもデメリットもありました。
デメリットも対応できるものですし、メリットの方が圧倒的に大きいですね。
結論、A8.netは誰でも簡単に無料で登録できるASP(アフィリエイトサイト)なので、まず登録してから使い続けるか判断していきましょう!
A8.netを活用して、アフィリエイトを楽しんでいきましょう。
それでは、またの機会に!