
こんにちは。ひろしです。
今回は、上記のように会社をやめたいけど、どうすればいいかわからない方に向けて、いくつかの方法を提案します。
目次
会社をやめたいときの選択肢
まず、結論からいうと、会社をやめたいなら、やめるべきです。
今は、終身雇用が当たり前の時代ではないので、つらいならやめた方がいいです。
無理して働きたくない会社で働いても、ストレスが溜まっていくだけです。
とはいっても、会社をやめたあとにどうすればいいかわかりませんよね?
そこで今回僕が提案する方法は、以下の2つです。
・転職
・フリーランス
どちらを選択するかは、皆さん次第です。
転職をする際は、できるだけ早めに転職サイトに登録しておきましょう。
次こそ自分に合った企業を見つけるために、相談などに乗ってくれるところがいいです。
20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20'sは、しっかりと1人1人と向き合ってくれるのでおすすめです。
転職、フリーランスのどちらを選択するにしても、会社をやめる前にするべきことが3つあるので、紹介していきますね。
会社をやめる前にするべきこと
会社をやめる前にするべきことは、以下の3つです。
・スキルをつける
・目標設定をする
・仕事の引き継ぎ
それでは、順番に見ていきましょう。
会社をやめる前にするべきこと①
スキルをつける
最初にすべきことは、スキルをつけることです。
スキルがあれば転職において、採用されやすいです。
第二新卒となると、業務上ではあまりスキルがついていません。
ですので、会社をやめる前に、自分から行動してスキルを身につけている方が、転職において他の第二新卒に比べると、有利になります。
というのも、他の第二新卒者はスキルがなくても転職できるという情報によって、行動しないようにするからです。
確かに、スキルなしでも第二新卒なら転職することができます。
しかし、僕のいいたいことは、スキルありの方が転職において有利ですし、転職したあとの待遇も変わってくるということです。
転職をきっかけに「自分を変えたい!」、「高みを目指したい!」という方は、ぜひスキルをつける努力をしてください。

こう思う方は、『今すぐ身につけるべき4つのスキル【これからの人生を豊かにするために】』を参考にしてください。
これからの時代で大事なスキルをまとめています。
-
-
今すぐ身につけるべき4つのスキル【これからの人生を豊かにするために】
終身雇用が終わりを迎え、不安だけど、どんなスキルを身につけるべきかわからない。 本記事は、上記のような不安をお持ちの方に向けて、今す ...
フリーランスの道を選ぶ方は、もちろんスキルが必要です。
というよりも、スキルなしでは厳しい世界です。
とはいえ、しっかりスキルを身につけていけば自分次第の世界なので、自分の力を試したい方には、いい世界かもしれませんね。
会社をやめる前にするべきこと②
目標設定をする
会社をやめる前にするべき2つ目は、目標設定をすることです。
目標設定というのは、何か新しいことをやる際に、とても効果的です。
というのも、目標設定をすることで、その目標から逆算して今何をすべきか、ということを分析することができるからです。
また、自分の目標からずれてしまったときに、気づくことができます。

目標はいくつか、期間ごとにわけて設定してください。
具体的には、以下の通りです。
・短期目標(3か月~半年後)
・中期目標(半年~1年後)
・中長期目標(1年~2年後)
・長期目標(2年~5年後)
これは、あくまでも一例なので、期間の設定は皆さん次第です。
僕が伝えたいことは、このようにいくつかの期間にわけて目標設定をしてください、ということです。
期間をわけることによって、人生のある程度の枠組みを作ることができ、自分の進みたい道からそれることを防ぎます。
ぜひ、自分の軸をしっかりと持っている方は、やってみてください。
会社をやめる前にするべきこと③
仕事の引き継ぎ
最後にやるべきことは、皆さんが担当していた案件をしっかりと後任に引き継ぐことです。
しっかりと引き継ぎをやらないと、会社にも迷惑がかかりますし、何よりクライアント様に多大な迷惑をかけてしまいます。
急いで自分のことを考えたいかもしれませんが、これは社会人として当たり前のマナーなので、しっかりとやっておきましょう。
会社をやめる前にするべきこと:まとめ
いかがだったでしょうか?
会社をやめたくて迷っているときに、まず何をすればいいかわかっていただけたと思います。
今回のことをまとめると、
・スキルをつける
・目標設定をする
・仕事の引き継ぎ
となります。
会社をやめるとなると、周りから反対されたり、批判されることもあるでしょう。
しかし、皆さんの人生は、皆さんのものです。
本当にしんどかったら、会社をやめて他のところに逃げたっていいのです。
そこで、逃げずに働き続けて人生を無駄にしたら、それは皆さんの人生において大きな損失です。
その会社は自分に合ってないと思ったときに、すぐ行動して、働き続けていたら失っていただろうチャンスを逃さないでください。
皆さんの人生が豊かになることを、願っています。
それでは、またの機会に!