
本記事は、上記のようにインスタを使って英語を効率よく学びたい方に向けたものとなっています。
本記事の内容
・インスタアカウントの判断基準
・おすすめのインスタアカウント
参考書にいいものや悪いものがあるのと同じで、英語学習向けのインスタアカウントにもそれぞれ差があり、数も膨大となっています。
だから、自分に合っているいいアカウントを見つけることは難しいので、本記事を参考に少しでもいいと思ったアカウントを見つけてみてください。
英語学習向けのインスタアカウント:判断基準
本記事で取りあげる英語学習向けのおすすめインスタアカウントは、以下の3つです。
あまり多くを紹介しすぎても迷ってしまうので、3つに絞らせていただきました。
宣伝ではないのですが、僕も英語学習向けのインスタアカウント(@fellow_eikaiwa)を運営しているので、よければ参考にしてみてください。
それでは、これらのインスタアカウントをどういった観点で判断し、ピックアップしたかを紹介します。
・視覚的見やすさ
・情報の有益さ
・継続率
それぞれ解説していきます。
アカウントの判断基準①
視覚的見やすさ
英語学習向けのインスタアカウントをピックアップする1つ目の判断基準は、視覚的見やすさです。
具体的には、以下のような点を見て判断しました。
・画像を適切に使用しているか
・文字ばかりになっていないか
インスタで学習するメリットとして、視覚的に理解しやすく手軽に学べることがあります。
このメリットがあるにも関わらず、視覚的に理解しにくい投稿をしていてはユーザーにとって親切ではないため、視覚的見やすさを判断基準の1つとしました。
アカウントの判断基準②
情報の有益さ
英語学習向けのインスタアカウントをピックアップする2つ目の判断基準は、情報の有益さです。
当たり前のことですが、どんなに視覚的に見やすい投稿をしていても、間違った情報だと意味がありません。
英語学習に励みたい皆さんが間違った英語を身につけないように、情報の有益さも判断基準に入れました。
アカウントの判断基準③
継続率
英語学習向けのインスタアカウントをピックアップする3つ目の判断基準は、アカウントの継続率です。
せっかくいいアカウントを見つけたとしても、そのアカウントの更新が停止してしまっては、また自分に合ったものを探す必要が出てきてしまいます。
そこで、アカウントの継続率を最初から判断基準にすることで、時間を無駄にしなくて済みます。

英語学習向けのおすすめインスタアカウント
先程の少し出てきた以下のインスタアカウントと僕が運営しているアカウント(@fellow_eikaiwa)の特徴を紹介していきます。
それぞれ順番に紹介していきます。
AK(@akane.iiiii)
英語学習向けのおすすめインスタアカウント1つ目は、AK(@akane.iiiii)さんです。
特徴としては、カナダ在住の方できれいな発音で、フレーズを会話形式で投稿しています。
実際の日常会話を再現して発信をしているので、楽しく学ぶことができ、シャドーイングの練習素材としても使うことができるおすすめのアカウントです。
AKさんのアカウントをまとめると、以下のようになります。
・お手本のような発音
・会話形式でわかりやすい
・話の内容も面白い
会話にもしっかりと日本語訳がついていて、ほぼ文句なしのアカウントです。
しかし、最近は更新頻度が下がっているので、毎日インプットするためには他のアカウントも参考にする必要があります。
3分英会話(@3min_eikaiwa)
英語学習向けのおすすめインスタアカウント2つ目は、3分英会話(@3min_eikaiwa)さんです。
特徴としては、面白いイラストで視覚的にとてもわかりやすい投稿を毎日しています。
朝に投稿をするアカウントなので、通勤や通学中の勉強にも、寝起きのインプットにもおすすめです。
3分英会話さんの特徴をまとめると、以下のようになります。
・視覚的にとてもわかりやすい
・毎朝更新
・使い方も紹介されている
いつも投稿が素晴らしくて、「次はどんな投稿だろう」とワクワクさせてくれるアカウントです。
音声はついていないので、シャドーイングなどの練習はできませんが、ボキャブラリーを増やすには十分ですよ。
1taskaday(@1taskaday)
英語学習向けのおすすめインスタアカウント3つ目は、1taskaday(@1taskaday)さんです。
特徴としては、穴埋め形式のクイズを投稿しています。
これまでのアカウントとは少しタイプが違いますが、より手軽にスキマ時間で英語を学ぶことに適しています。
1taskadayさんの特徴をまとめると、以下のようになります。
・クイズ形式の投稿
・フレーズの紹介もある
・解説も英語
クイズの回答は、次の日の投稿で発表されます。
また、フレーズの解説も答え発表もすべて英語なので、英語初心者にとっては厳しいかもしれません。
フェロー英会話(@fellow_eikaiwa)
最後に紹介する英語学習向けのインスタアカウントは、僕が運営しているフェロー英会話(@fellow_eikaiwa)です。
フォロワーさんにわかりやすく伝えるために、フレーズや単語の説明を簡潔にするよう心掛けています。
また、意味を知っても具体的な使い方がわからないと使いこなせないので、例文もいい所に投稿しています。
フェロー英会話の特徴をまとめると、以下のようになります。
・解説が簡潔でわかりやすい
・例文もセットでの投稿
・視覚的にわかりやすい
積極的にフォロワーさんからのリクエストも受け付けて、知りたいことをできるだけ早く発信しているので、よかったらフォローしてみてください。
英語学習向けのおすすめインスタアカウント:まとめ
英語学習向けのおすすめインスタアカウントを紹介してきました。
インスタを使って英語学習することは、楽しく学べる上にブックマーク機能を活用して、自分だけの単語帳をネット上に作ることができます。
必要なものは、スマホのようなネットに接続されたデバイスだけでとても手軽に始めることができるので、紹介したアカウントを参考にして英語を楽しみましょう!
それでは、またの機会に!